SDGs:169のターゲットって?

スポンサーリンク
その他

皆さんこんにちは!だんすです。

前回の記事では個人的にここ数年の謎だった「SDGs」について書きました。そしてその中で、新たに「169のターゲット」という謎の単語が出てきました。

ということで今日は前回の続きで、「169のターゲット」について書いていきます。今回も引用が多くなると思いますがお許し下さい。

Q.そもそも169のターゲットって何ですか?169の対象者?って思っているそこのあなた!(私です)

A.169のターゲットとは•••SDGsの17の大きな目標1つ1つの中にある、更に具体的で細かい目標達のことです!その具体的な目標というのを1つ1つの大きな目標ごとに見てみましょう!と言いたいのですが、非常に膨大な量になることが判明したので、例として2つピックアップしてみます。

4.質の高い教育をみんなに-すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

 ターゲット
4.12030年までに、全ての子供が男女の区別なく、適切かつ効果的な学習成果をもたらす、無償かつ公正で質の高い初等教育及び中等教育を修了できるようにする。
4.22030年までに、全ての子供が男女の区別なく、質の高い乳幼児の発達・ケア及び就学前教育にアクセスすることにより、初等教育を受ける準備が整うようにする。
4.32030年までに、全ての人々が男女の区別なく、手の届く質の高い技術教育・職業教育及び大学を含む高等教育への平等なアクセスを得られるようにする。
4.42030年までに、技術的・職業的スキルなど、雇用、働きがいのある人間らしい仕事及び起業に必要な技能を備えた若者と成人の割合を大幅に増加させる。
4.52030年までに、教育におけるジェンダー格差を無くし、障害者、先住民及び脆弱な立場にある子供など、脆弱層があらゆるレベルの教育や職業訓練に平等にアクセスできるようにする。
4.62030年までに、全ての若者及び大多数(男女ともに)の成人が、読み書き能力及び基本的計算能力を身に付けられるようにする。
4.72030年までに、持続可能な開発のための教育及び持続可能なライフスタイル、人権、男女の平等、平和及び非暴力的文化の推進、グローバル・シチズンシップ、文化多様性と文化の持続可能な開発への貢献の理解の教育を通して、全ての学習者が、持続可能な開発を促進するために必要な知識及び技能を習得できるようにする。
4.a子供、障害及びジェンダーに配慮した教育施設を構築・改良し、全ての人々に安全で非暴力的、包摂的、効果的な学習環境を提供できるようにする。
4.b2020年までに、開発途上国、特に後発開発途上国及び小島嶼開発途上国、並びにアフリカ諸国を対象とした、職業訓練、情報通信技術(ICT)、技術・工学・科学プログラムなど、先進国及びその他の開発途上国における高等教育の奨学金の件数を全世界で大幅に増加させる。
4.c2030年までに、開発途上国、特に後発開発途上国及び小島嶼開発途上国における教員研修のための国際協力などを通じて、質の高い教員の数を大幅に増加させる。
(引用元:https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/17goals/)

16.平和と公正を全ての人に-持続可能な開発に向けて平和で包摂的な社会を推進し、すべての人に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある包摂的な制度を構築する

 ターゲット
16.1あらゆる場所において、全ての形態の暴力及び暴力に関連する死亡率を大幅に減少させる。
16.2子供に対する虐待、搾取、取引及びあらゆる形態の暴力及び拷問を撲滅する。
16.3国家及び国際的なレベルでの法の支配を促進し、全ての人々に司法への平等なアクセスを提供する。
16.42030年までに、違法な資金及び武器の取引を大幅に減少させ、奪われた財産の回復及び返還を強化し、あらゆる形態の組織犯罪を根絶する。
16.5あらゆる形態の汚職や贈賄を大幅に減少させる。
16.6あらゆるレベルにおいて、有効で説明責任のある透明性の高い公共機関を発展させる。
16.7あらゆるレベルにおいて、対応的、包摂的、参加型及び代表的な意思決定を確保する。
16.8グローバル・ガバナンス機関への開発途上国の参加を拡大・強化する。
16.92030年までに、全ての人々に出生登録を含む法的な身分証明を提供する。
16.10国内法規及び国際協定に従い、情報への公共アクセスを確保し、基本的自由を保障する。
16.a特に開発途上国において、暴力の防止とテロリズム・犯罪の撲滅に関するあらゆるレベルでの能力構築のため、国際協力などを通じて関連国家機関を強化する。
16.b持続可能な開発のための非差別的な法規及び政策を推進し、実施する。
(引用元:https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/17goals/)

初めて読んだ時は、予想はしていたものの、この2つだけでもこんなに細かく定められているんだ、と少し驚きました。ちなみに目標達成までにはあと8年しか時間がありません。もう半分まで来てしまったんですね・・・。そして私は全く意識もしていなかったし、知ろうともしていなかったことを反省しました。

SDGs達成の為に、個人レベルで出来ることは限られていますが、「チリも積もれば山となる」毎日心がけるだけでも気づくことが増える気がします。専業主婦の自分が出来るのは...

・エコバッグ持参

・食材を無駄にしない

・水筒持ち歩く

環境系だけになってしまいましたが、意識して生活できそうです。何でも継続が大切!

上の図は全て、一般社団法人イマココラボさんからお借りしています。とても見やすく分かりやすく、私自身、とても勉強になりました。

イマココラボさんは「気づきによる変容」をコンセプトに人材育成プログラム・ワークショップ2030SDGsの開催・経営者塾・投資事業等、幅広く行っているようです。

ホームページリンク⇩⇩も貼っておきますので、是非覗きに行ってみて下さい⇩⇩

imacocollabo |イマココラボ
「いつかどこか」ではなく「イマココ」から。「ラボ」的な試みを「コラボレーション(collabo)」で。イマココラボは個人と組織の意識変容を通じて、社会システムの変革に貢献します。

それではまた!

その他
スポンサーリンク
スポンサーリンク
d4nc6をフォローする
スポンサーリンク
だんすのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました